2010.04.01 Thu
焼き鳥:彩とう(御徒町)

御徒町から湯島方面に歩いて
いくと、おいしそうな焼き鳥の
お店があります。
「彩とう」です。
店員さんオススメの
焼鳥10本コースをオーダー。
1本1本、丁寧に焼いて
くれました。

ささみ
ささみ串にわさびが添えてあり
とっても美味。

レバー
貧血気味の方は
ぜひ食べましょう。

砂肝
コリコリ、ジョリジョリしていて
食感が楽しいです。

う玉
ウズラ玉子
私、好きなんですよね。

ねぎ巻き
ねぎを鶏肉で巻いてあります。
なかなか珍しい串です。

だんご
うん、いちばんおいしかった
気がします。

もも肉
まさにシンプルイズベストな一品

皮
やっぱり「皮」は
タレで焼くのがおいしいですね。
それほど油っこくなく
おいしいです。

ぼんちり
なかなか量が取れない部分ですが
脂がのっていて、
ジューシーでおいしいです。

手羽
骨の周りがおいしいです。
色々な部位が楽しめて
かなりお得なセットです。
鶏肉の味を
最大限に引き出した焼き鳥は
とてもおいしいのですが
私には、量的に
物足りませんでした(苦笑
思わず、追加オーダー。

レバーのパテ

相鴨

ペコロス(小型のタマネギ)
しいたけ
ねぎ
トマト
ししとう
「レバーのパテ」が
なかなかのできばえです。
焼き鳥さんの「しいたけ」って
お醤油をつけて食べると
最高においしいですね。
ペコロスって
初めて食べました。
普通のたまねぎよりも
甘みが強いです。
味噌なんかが添えてあると
よかったかもしれません。

〆の鶏雑炊もいい味です。
おなかの残りのスペースを
満たしてくれました。
評価:★★★
http://www.yakitori-saitou.com/
今日のCD

モーツァルト
クラリネット五重奏曲
プリンツ(cl)
ウィーン室内合奏団
ウィーン・フィルの
首席奏者であった
アルフレート・プリンツと
ウィーン・フィルの
メンバーによる演奏です。
全編に渡って
プリンツの
柔らかく伸びやかな
クラリネットが
とても魅力的です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1908131
| 御徒町 | 09:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑