2008.05.15 Thu
伊達巻鍋~ぬるぽハウス(浦和)
昨日は浦和で「関西遠征お疲れさま会」がぬるぽハウスで開催されました。参加メンバーは、主催の雑草さん、かぶ、しゃわ、そら、ミューラ、おっけん(敬称略)。
1時間ほど遅刻してしまいましたが、皆さんマリオカートなどで盛り上がっていたようです。

メインディッシュは雑草さんお得意の「鍋」。昨日は寒かったから、ちょうど良かったです。
鍋料理は、各家庭によっていろいろ工夫している料理でしょう。雑草さんが作る鍋は、豪快にも「伊達巻」が入っています。まさに男の手料理といった感じ。
お正月のおせち料理ぐらいにしか食べない伊達巻ですが、これがかなりおいしいです。甘みがあり、きめ細かくふわっとした食感でした。ねぎもトロトロで柔らかい。はんぺんやお豆腐もおいしかったです。

締めはそばで。もう最高です。
エンテイ様を嫁に欲しがる人が多いのもうなずけますね。私も欲しいです。
評価:★★★★★(最高は★5つ)
ブログランキングに参加してみました。応援してくださ~い。クリックお願いします!!

今日のCD

コレッリ:ヴァイオリン・ソナタOP.5第1番~第6番
ルーシー・ファン・ダール
これもなかなかの演奏です。前半3曲がオルガン伴奏、後半3曲がチェンバロ伴奏になっています。録音は同一教会のようですが、オルガン伴奏は(装置によっては)暗騒音が目立つかもしれない。後半の3曲はオン気味でクリアな録音。全曲チェンバロ伴奏でも良かったのではと思わせる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1583799
| 浦和 | 10:46 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑